ダイニングチェア
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
品名 SANAA Armless Chair (SANAAアームレスチェア) サイズ 幅37×奥行42×高さ82、座面高42.3(cm)、重さ5Kg 座面までの高さ/42.5cm 材質 ブナ材(ウレタン樹脂塗装)+スチールパイプ(クロームメッキ仕上げ) カラー ナチュラルクリア色 / ナチュラルブラック色(影シリーズ) ブランド nextmaruni (ネクストマルニ) デザイン SANAA (妹島和世+西沢立衛) 納期 約3週間 (受注生産品) 備考 ※掲載の写真と実際の商品とでは、色や質感が異なる場合がありますので予めご了承ください。 nextmaruni (ネクストマルニ)  2005年、株式会社マルニ木工が推進する産業と文化の融合的な活動からnextmaruni (ネクストマルニ)ブランドが誕生しました 。 デザイナー黒川雅之氏をプロジェクト・プロデューサーに向かえ、家具とは何か原点に回帰し、世界で活躍するデザイナーが「日本の美意識へのメッセージ」をテーマにデザインしたプロジェクトです。  黒川氏は、言います。日本には家具の歴史がありません。そこで、ネクストマルニは「日本の思想から生まれた世界の椅子」をつくりだしていきたいと考えてきました。  「日本の美意識へのメッセージとしての椅子」のデザインを世界のデザイナーにお願いすることで「日本的ではない世界に通用する日本発の椅子」をつくっていこうと考えたのです。 世界の多くのデザイナー達の力を借りて、長い年月を掛けて1つづつ実現していきます。 妹島 和世+西沢 立衛/SANAA 妹島 和世/茨城県生まれ。 日本女子大学大学院修了後、伊東豊雄建築設計事務所勤務を経て、87年妹島和世建築設計事務所設立。95年〜西沢立衛とSANAA設立。現在、慶應義塾大学客員教授、多摩美術大学客員教授、金沢美術工芸大学非常勤講師を務める。 西沢 立衛/神奈川県生まれ。横浜国立大学大学院修了後、妹島和世建築設計事務所入所。95年〜妹島和世とSANAA設立。1997年に西沢立衛建築設計事務所設立。現在、横浜国立大学大学院(Y-GSA)准教授。 近作に、ディオール表参道(東京都)、金沢21世紀美術館(石川県)、トレド美術館ガラスパビリオン(アメリカ)、ツォルフェラインスクール(ドイツ)、ノバルティス製薬オフィスビル(スイス)、海の駅なおしま(香川県)、スタッドシアター(オランダ)、ニューミュージアム(アメリカ)他がある。現在、ROLEXラーニングセンター(スイス)、ルーブル・ランス(フランス)、ヴィトラファクトリー(ドイツ)等、世界中でプロジェクトが進行中。 ・本品は天然木を使用しているため商品一点一点の木目が異なります。天然木使用商品の持ち味としてご理解下さい。 ・ご利用のモニターの設定により、色・素材の見え方などが実際の商品と多少異なる場合がございます。 ・本来の用途以外では使用をしないでください。(例. 踏み台など) ・この商品はスタッキングできませんので、予めご了承下さい。世界中で活躍中の建築家ユニットSANAA(妹島 和世+西沢 立衛)デザインのアームレスチェア。フリーハンドで書いたような左右非対称の「耳」とその存在感、どこにでも置けるコンパクトさがポイント。 その愛くるしい「ラビット」は白くて透明感のあるブナ材で造られており、艶を押さえ、ブナ材本来の素材感を活かしています。 nextmaruni アームレスチェア nextmaruni アームレスチェア 影シリーズ 正面 側面 背面 成型合板による確かな強度を持つ。 フリーハンドで描いたような可愛らしいウサギの背もたれ。 場所を取らない小さくてコンパクトな座面。   Masayuki Kurokawa ダイニングテーブル人工大理石(白)との組合わせ例 Masayuki Kurokawa ダイニングテーブル(フロストガラス)との組合わせ例   ナチュラルクリア色 ナチュラルブラック色(影シリーズ)

ネクストマルニ サナーアームレスチェア / nextmaruni SANAA Armless Chair / うさぎ・ラビット・椅子 /

¥ 45,100 (参考価格)