塗料缶・ペンキ
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
室内の広葉樹環孔材(ナラ、タモ、栗、ケヤキ等はっきりした導管を持つ材)、広葉樹散孔材(サクラ、ブナ、カエデ、ウォルナット等堅木材)に適する透明浸透性オイルで撥水性抜群。 シルクの様な光沢で木目を鮮やかに引き立たせます。また、木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 ●特徴 内装用木材(床・ドアー・家具など)屋内の広葉樹、堅材及びコルク用。使用頻度の高い部位には、ワックス処理の前処理剤としても使用可能。水廻り・濡れ場・作業場などにはワックスなしで、アルドボスのみを塗布する。 耐水性抜群・酸素透過性を維持しつつ深く浸透・木材の表面呼吸を保持させる。自然の木目を引き立てる。使用が簡単で、フクレ、ハガレの発生なし。塗り重ねて再生・修復できる。(無垢の木に直接塗布した場合)50cc (約0.4平米/2回塗り) 0.75L (約8平米/2回塗り) 2.5L (約27平米/2回塗り) 10L (約109平米/2回塗り) 室内の広葉樹環孔材(ナラ、タモ、栗、ケヤキ等はっきりした導管を持つ材)、広葉樹散孔材(サクラ、ブナ、カエデ、ウォルナット等堅木材)に適する透明浸透性オイルで撥水性抜群。シルクの様な光沢で木目を鮮やかに引き立たせます。また、木材に深く浸透し、酸素透過性を維持し木の呼吸を妨げません。 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 アルドボスを用いた代表的工程        用途>>フローリング・室内木部・家具・造作物 選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点 1 アルドボス(落ち着いた艶消し) オイルブラシ・コテ刷毛 12時間 5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 2 ケバ取り研磨(ケバの無い時は省略) #400サンドペーパー やさしく研磨 3 アルドボス(落ち着いた艶消し) クノス(3分艶あり)防水機能向上する オイルブラシ・コテ刷毛 24時間 5〜20分後に表面に残った塗料を拭き取る 注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。 【アルドボスの標準塗装面積】(木の種類・状態により変化します) 0.75Lで塗れる面積 2.5Lで塗れる面積 一回目の塗り込みの必要量 57cc/平米 一回塗りの場合 約13平米 約43平米 二回目の塗り込みの必要量 24cc/平米 二回塗りの場合 約9平米 約30平米 【メンテナンスについて】 ■台所・脱衣所・洗面所・トイレなどの水周りの床・フローリングなどのメンテナンスは、ワックスを使わずに同じアルドボス又はクノスを用い、布に少量塗料を付け薄く伸ばし塗りをします。 ■それ以外の木部のメンテナンスはクリーナーを兼ねて「グラノス」で行います。  

リボス自然塗料 アルドボス 0.75L(約8平米/2回塗り)  植物性オイル/ウッドオイル/屋内用/透明/艶消し

¥ 5,720 (参考価格)

この商品のレビュー

2件

hibikiの-リボス自然塗料 アルドボス 0.75L(約8平米/2回塗り)  植物性オイル/ウッドオイル/屋内用/透明/艶消しの家具・インテリア写真
gworksの-リボス自然塗料 アルドボス 0.75L(約8平米/2回塗り)  植物性オイル/ウッドオイル/屋内用/透明/艶消しの家具・インテリア写真